ABOUT
BUSINESS
WORK
BENEFITS
FAQ
COMPANY
私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社榮林
ABOUT
会社紹介
美味しい和ールドの充実を目指して
「焼肉名菜福寿」を1987年に開店以来、弊社は焼肉に代表される韓国料理の伝承と開発普及に努め、多くの方々の支持を得て参りました。 また食の多様化とニーズの変化に対応するため、今まで焼肉店の営業で培った肉料理の知識を活かしながら洋食業態の営業にも進出、1999年「カジュアルフレンチCobara-Hetta(コバラヘッタ)」をオープンし新たなお客様層の獲得と、それにより会社の更なる発展の可能性を得ることができました。 更には2004年に「インドカリーダイニングコバラヘッタ」をオープンし、現在では焼肉・洋食・インドカリーの3業態を軸にしながら様々なスタイルの店舗を展開しております。 弊社はこれからも食空間の楽しさ・快適さを追求し続け、それにより「味の和・人の和・文化の和」を深めていければと願っております。
BUSINESS
事業内容
飲食店の運営
焼肉・韓国料理、洋食、インドカリー等様々な業態の飲食店を、首都圏を中心に多店舗展開しております。 美味しい料理と共に語らいの場としての居心地の良い店舗の雰囲気を提供できるよう努めております。
食物販店舗の運営
韓国料理およびインド料理の食物販店舗を運営しております。 これまでの飲食店運営のノウハウを生かし、そして昨今の情勢変化による世間の食に対するニーズの変化に対応するために、弊社としてさらなる拡大を図っている事業であります。
WORK
仕事紹介
"信愛"の心を持って、皆様の食空間に貢献したい
ホールサービス業務
株式会社榮林が運営する店舗のホールに立ち、お客様のご案内やオーダーの受付、料理の配膳、レジでのお会計、テーブルの片付け等の業務に携わって頂きます。 ホールスタッフはお客様と直接触れ合うポジションであり、その印象がお店の印象となるため、まさに店舗の「顔」というべき存在であります。 弊社の料理の魅力やそのこだわりをお客様に伝え、またお客様から頂いたご意見を今後の営業に反映させ、そして多くのお客様に愛されるお店づくりを目指していくため、そのお力添えを頂きたいと考えます。
キッチン業務
主にキッチンにて料理の仕込み、オーダー調理・提供、洗い物等の業務に携わって頂きます。 飲食店の根幹である料理を作る重要なポジションであり、弊社が創業から今までこだわってきた「味」を守り、それをお客様にお届けする大事なお仕事です。 料理の品質がお店の評価に直結することから、常に情熱を持って業務に取り組んでおります。
BENEFITS
福利厚生
賄い・食事補助あり
勤務日にはまかないが食べられます まかない料理は料理長のおまかせ日替わり、店舗メニューから食べられる日もあります 正社員は無料、アルバイトは一食150円 勤務日以外の店舗での食事は食事代金より10%引き(グループ全員に適用)
交通費支給
正社員は最大5万円以内の実費 アルバイトは店舗毎に別途規定あり
制服貸与
コックコートやユニフォーム等の制服は貸与となります
FAQ
よくある質問
希望シフトで働くことは可能ですか?
はい、可能です。 半月に一度各スタッフの希望シフトを店長に提出し、それを基に店舗シフトを作成しております。
どのような人が働いていますか?(年齢・男女比・飲食業界の経験など)
年齢は高校生から60歳代の方まで、学生や主婦(夫)、フリーターの方など、 男女比としては男性の方が少し多くなっております。 また飲食業界経験のある方は勿論、未経験の方も多く活躍されており、 弊社においてかけがえのない人材となっております。
1日の仕事の流れを教えてください。
店舗スタッフの場合: 出勤→開店準備(清掃・仕込み等)→朝礼・予約確認→ランチ営業→休憩→ディナー準備 →ディナー営業→閉店前作業(片付け・発注等)→閉店・日計精算・日報記入→退勤 日によってはランチのみ、ディナーのみの勤務もございます。
アルバイト・パートからの社員登用はありますか?
はい、ございます。 ご本人の希望や店長の推薦がある場合に、 その働きぶりを考慮して社員への登用を判断いたします。 ただいま弊社では積極的にアルバイトスタッフの社員登用を図っております。
正社員でフルタイム以外の働き方はありますか?
はい、ございます。 一つは一ヶ月に16日出勤して頂くライト正社員制度、 もう一つは週30時間以上勤務を条件に、時給制の他は正社員と同じ待遇のパート社員制度がございます。 いずれも6ヶ月までを試用期間として、原則7か月目より無期雇用に転換となります。